富山福祉短期大学

  1. TOP
  2. NEWS
  3. 2020年度「教員免許状更新講習」受講生募集のご案内

NEWS

2020年度「教員免許状更新講習」受講生募集のご案内

富山福祉短期大学では、下記の夏休み期間の日程で、教員免許状更新講習(文部科学省認可)を実施致します。

コロナ禍にて、ご案内が大変遅くなりましたが、お問い合わせを多数いただき、ありがとうございました。心より感謝致します。富山県で年度内の教員免許状更新講習は現時点であとわずか、当校は今回のみです。今がチャンスです!

講座は6講座、ふるってのご応募、心よりお待ち申し上げております。

なお、募集期間が短いため、早めのお申し込みをお勧めしております。ご理解を戴きます様お願い致します。

募集期間:8月7日(金)まで

(定員になり次第〆切。⑥は8/18まですべての手続きが完了できる方。ご相談下さい。)

6講座の領域・講習名・講習日・定員・受講料等

①【選択必須】特別支援教育の視点を生かした教育相談 → R2年8月21日 (金) 定員 30名 受講料 6,000円
② 【選 択】幼少期に必要な運動遊びについて → R2年8月20日 (木)  定員 30名 受講料 9,000円
③ 【選 択】子どもの感性を育てる造形活動 → R2年8月18日 (火) 定員 20名 受講料 8,000円
④ 【選 択】幼児期の豊かな経験を保障する自然保育 → R2年8月28日 (金) 定員 20名 受講料 9,000円
⑤ 【選 択】子どもが変わる コミュニケーション能力を育むコーチング → R2年8月19日 (水) 定員18名 受講料 8,500円
⑥ 【選 択】教育現場にコーチングを活かすー(TCSトラストコーチング®)一般講座ー → R2年8月26日 (水) 定員12名 受講料 55,000円

受講対象

(講習毎の対象職種は別途下記記載欄でご確認下さい。また、詳細は各自、富山県教育委員会にお問い合わせ下さい。)

■旧免許状をお持ちの方

・令和3年3月31日に修了確認期限を迎える現教職員等の方
 → 昭和30年4月2日~昭和31年4月1日、昭和40年4月2日~昭和41年4月1日、昭和50年4月2日~昭和51年4月1日

・令和4年3月31日に修了確認期限を迎える現教職員等の方
 → 昭和31年4月2日~昭和32年4月1日、昭和41年4月2日~昭和42年4月1日、昭和51年4月2日~昭和52年4月1日

■新免許状をお持ちの方

・・・免許状に有効期間の記載がある方
 → 平成33年(令和3年)3月31日、平成34年(令和4年)3月31日に有効期間満了となる方

講習の概要

①【選択必須】特別支援教育の視点を生かした教育相談
日 時
:R2年8月21日 (金) 9:00~16:00(予定)
対 象:受講対象に該当する幼稚園教諭・小学校教諭
会 場:富山福祉短期大学
時間数:6時間(選択必須)
講 師:嘉義 陽子(元富山県立しらとり養護学校校長)
講義内容
不適切な養育環境や発達障害等により集団への不適応(いじめ、不 登校を含む)を示す子どもへの支援や保護者との教育相談の在り方について実際の事例を通して考察する。また、繰り返される不適切な行動の評 価・分析と対応について理解を深める。

②【選 択】幼少期に必要な運動遊びについて
日 時
:R2年8月20日 (木) 9:00~16:00(予定)
対 象:受講対象に該当する小学校教諭、幼稚園教諭、保育教諭
会 場:富山福祉短期大学 Uホール
時間数:6時間(選択)
講 師:小川 耕平(富山福祉短期大学 幼児教育学科 准教授)
講義内容
幼少期に必要とされる運動動作の獲得や子どもの発育発達に応じた運動指導の方法について講義及び実技を通じて学ぶ。 また、日本サッカー協会のキッズリーダー講習会を併用して実施し、実際の教育現場で使える実践的な運動あそびについて知識と技術を習得する。

※本講習会では、日本サッカー協会キッズリーダーの資格も取得する関係上、事前に日本サッカー協会に個人IDの登録(無料)が必要になります。登録方法は追ってご案内致します。

③【選 択】子どもの感性を育てる造形活動
日 時
 : R2年8月18日 (火) 9:00~16:00(予定)
対 象:受講対象に該当する小学校教諭、幼稚園教諭、保育教諭
会 場:富山福祉短期大学 4号館 2F造形室
時間数:6時間(選択)
講 師:北澤 晃(富山福祉短期大学 幼児教育学科 教授)
岡野 宏宣(富山福祉短期大学 幼児教育学科 講師)
講義内容
・子どもの豊かな感性を十分に引き出すための造形活動の在り方や支援の方法を考察し、作品とともに制作過程での一人一人の子どもの表現の多様性を認め、子どもの作品に共感し伝えることの必要性と鑑賞する意識を理解する。
・子どもが豊かに感情を描き表し、自己表現することができる支援の在り方や、素材や画材による形や色の魅力の再発見を行い、子どもの意欲的な創造活動を刺激する支援の在り方を考える。

④【選 択】幼児期の豊かな経験を保障する自然保育
日 時
 : R2年8月28日 (金) 9:00~16:00(予定)
対 象:受講対象に該当する小学校教諭、幼稚園教諭、保育教諭
会 場:富山県自然博物園ねいの里
時間数:6時間(選択)
講 師:藤井 徳子(富山福祉短期大学 幼児教育学科 講師)
講義内容
・五感をフルに働かせて自然と触れ合い、自然の不思議を感じ興味や関心を広げていく自然体験型保育(教育 )について理解する。
・講義と共に、実際にフィールドに出て自然観察や野外活動を体験し、具体的な自然体験型保育(授業)の構 想及び野外でのリスク管理の実際について学び、自然保育に関する知識や技術を習得する。

【選 択】子どもが変わる コミュニケーション能力を育むコーチング
日 時
:R2年8月19日 (水) 9:00~16:00(予定)
対 象:受講対象に該当する幼稚園教諭、保育教諭、小学校教諭
会 場:富山福祉短期大学 USP館
時間数:6時間(選択)
講 師:宮越 浩子(幼児教育学科 助教)
講義内容
近年、幼児教育の現場においても大人が一方的に「教える」「与える」手法から、「自主性」や「引き出す」をキーワードとした関わり(コーチングを用いたコミュニケーション)が重視されている。本講習は、一般社団法人トラストコーチングが提供する人材育成研修プログラム「ナーサリーコーチング®」をベースにした教職課程向け基礎講座である。子どもの成長過程に密接に関わる先生方のコミュ二ケーション 能力をより高めるアプローチにより、毎日の会話や言葉掛けを根本から見直し、子どもたちにとって最適な関わり方を考え実践する力の向上を目指す。

⑥【選 択】教育現場 にコーチングを活かすー(TCSトラストコーチング®)一般講座ー
日 時
:R2年8月26日 (水) 9:00~16:00(予定)
対 象:受講対象に該当する小学校教諭、幼稚園教諭、保育教諭
会 場:富山福祉短期大学 USP館
時間数:6時間(選択)
講 師:宮越 浩子(幼児教育学科 助教)
講義内容
コーチングとは、対話によって人の自己実現や目標達成を効果的にサポートしていくコミュニケーション技術である。本講習では、一般社団法人トラストコーチングが提供する「TCS」のプログラムを用い、コーチングを体感しながら学び、コミュニケーション能力の向上を目指すとともに、専門技術を学んだ証としてコーチングの資格取得が可能である。
①コーチングの基礎概念 、②子ども・対保護者・対同僚など他者との信頼関係を築くコミュニケーション 、③コーチングスキル(コミュニケーションの技術)の活用、等について学ぶ。

※ 本講習の修了者には「TCS認定コーチングスキルアドバイザー」の資格を授与する。

申込み方法・問い合わせ先

お電話での受付後、受講申し込み用紙に必要事項を記入しFAXにてお申込み下さい。

TEL 0766-55-1400
FAX 0766-55-1452

担当:共創福祉センター 千(せん)

受講料のお支払方法

受講料は銀行の窓口・ATMから、本人名義で受講日の1週間前迄に、下記の口座にお振込み下さい。

振込先:北陸銀行 小杉支店 普通4233120
口座フリガナ: ガク)ウラヤマガクエン トヤマフクシタンキダイガク
口座名: 学校法人浦山学園 富山福祉短期大学